フジワラ セブン モノがたり

  日々のニュースや読書、おこだわり、趣味の工作について語るブログです

プラモ・ジオラマ

おもちゃドクターX 壊れたソフビはこう直す!

壊れたソフビはこう直す! 1.まず揃えるもの 2.急患! 近所のママさんから 3.オペ開始 私、失敗しないので とは 言わないよ絶対 4.湯口を復元し接合 5.道具などご参考 壊れたソフビはこう直す! 壊れた#ソフビ 直しました!腰も回ります 少し硬いけど笑こう…

あなたにもできる!ジオラマ作成4 天井灯を作る

昨日はうっかり寝てしまい 2日から続けていたブログがついに 途絶えてしまいました泣 ここからまた頑張ります さてジオラマ作成ですが 格納庫を作る上で 欠かせないのが天井からの光など 陰影を作る効果です そう電飾することで より効果を出したい!と思い…

2017年 来るぞ!プラモブーム!誰にでもモノづくりの楽しさを!

1.来るぞ!プラモブーム 成毛眞さんの書籍より 工具や塗料などが揃っていれば、入門用の1000円代で買えるプラモでも半月は楽しめる。もっとも安い趣味の1つかもしれない。 上記は 以前、読んだ本に成毛眞さんの著作からの 一節です。 これが「買い」だ:私の…

キミにも見える! 光る!作る!ウルトラマン ルミナスユニット自作

バンダイ ウルトラマン アルティメットルミナス 1.ウルトラマンが光るフィギュア 2.しかし課題が 3.ウルトラマンが光る仕組みは? 4.その動力は? 5.そして作ってみました!自作ルミナスユニット 注意事項とご参考材料など バンダイ ウルトラマン アルティメ…

あなたにもできる!ジオラマ作成3 岩場を作る

フジワラセブンです さてメカゴジラの格納庫の作成の続きです fujiwaraseven.hatenablog.com 写真は 左上から 1.岩場の作成 2.ハガキを使用して壁を作る 3.流用できるパーツを利用 4.メカゴジラを置いてみる 1.岩場を作る 岩場はジオラマ作成の材料としては…

作ってみよう! 手のひらサイズのミレニアム・ファルコン

バンダイ ビークルモデルシリーズ ミレニアム・ファルコン この手のひらサイズなのに 驚愕のディテールが詰め込まれています 写真のように エンジンの電飾 無数に光ファイバーを挿しています #ミレニアムファルコン #電飾 やってみた #バンダイ #starwars #…

作ってみよう! 手のひらサイズのミレニアム・ファルコン  銀河最速の電飾⁉︎

昨年末、発売された バンダイ スター・ウォーズ ビークルモデルシリーズ 6 ミレニアム・ファルコン これまで Xウィングファイターやスターデストロイヤーなど発売されていますが 手のひらサイズの中に、細かな 驚愕のディテールに 度肝を抜かれました ミレニ…

あなたにもできる!ジオラマ作成2 日用品を非日常に

ぼくは器用ではありません だけどモノをつくることは大好きです 本当は3Dプリンターやプログラミングを駆使して、事業を興せるモノ作りにトライしたい! との夢があります 今のところはプラモでその夢に向かって トレーニングしている、というところです笑 …

あなたにもできる! ジオラマ作成 脅威の100円ショップ

あなたにもできる!ジオラマ作成 ジオラマ作成をする 材料探し あなたにもできる!ジオラマ作成 ジオラマ作成をする これまでプラモデルはいくつも製作してきました しかし プラモデル単品は作って飾るのがやっとのことでした 写真のヤマトも完成までに 2年…

初挑戦!30年前のプラモ メカゴジラを作る! ジオラマに大改造!

30年以上前に発売された バンダイのメカゴジラ プラモデルです 写真のように 今回、メカゴジラ本体の電飾と 本格的なジオラマに挑戦しています 電飾は以前もやっていますが ジオラマはほぼ初挑戦です 写真は完成に近い状態ですが、このブログにて製作の過程…