フジワラ セブン モノがたり

  日々のニュースや読書、おこだわり、趣味の工作について語るブログです

バンダイ メカコレ 仮面ライダー ジオラマ編

【スポンサーリンク】

f:id:hibiki27fujiwara:20171015082734j:image

バンダイ  メカコレクション 仮面ライダーようやく最終回です!

 

今回展示会に出したジオラマの作成編に

入ります!

 

f:id:hibiki27fujiwara:20171014225416j:image

仮面ライダー1号と新サイクロンだけで

新2号、ショッカーライダーも作りましたので

4回使ったことになります。

 

片足をスタンド代わりにするのもよいですが

できればライディングスタイルで

発売してほしいです。

 

 と言ってる間に

f:id:hibiki27fujiwara:20171014225607j:image

仮面ライダーV3とハリケーンも発売されました。

 

1 仮面ライダーV3の改造

このキット、ボックスアートがカッコいいんですよね!

 

しかし箱を開けたら小さい部品に

驚きと時に絶望すら感じます笑

 

しかし

最終的には

3人のライダーによる爆破の中

ウィリージャンプ!を成し遂げたいので

頑張って作ります!

 

f:id:hibiki27fujiwara:20171014225656j:image

まず、V3はライディングスタイル

1号と違って上下で分割されていません。

 

これは塗装も大変でした。

 

写真にもあるように

ライディングスタイルにしようとすると

うで、肘、手首の向きも変えなくてはならず

 

わりと手を入れてます。

 

ちなみに途中で手首を紛失しました。

代用としてタミヤ兵隊さん1/35のものを

使用しています。

 

タミヤ兵隊さんとはほぼ同じくらいのサイズですかね。

 

2 ジオラマベースの作成

さていよいよジオラマベースの作成です。 

f:id:hibiki27fujiwara:20171015121141j:image

 台座はセリアなどのトレイ
そこに紙粘土を敷いています。

f:id:hibiki27fujiwara:20171014225759j:image

岩場はスタイロフォームをけずって両面テープで固定しています。

 

バックの爆破の芯となるものが必要なので

PPシートを雲形に切り取り

プラパイプで台座と

取り外しやすいように着けています。

 

f:id:hibiki27fujiwara:20171014225834j:image

あまり効果はなかったですが

念のため、ガイド代わりに爆発の雲、

煙を描いてみました。

3 電飾について

f:id:hibiki27fujiwara:20171014225918j:image

発光ですが、

今回は仕事やプライベートでも時間が

なく

プログラミングではなく

何パターンかに光るうちわ、これに入っている

ICと基盤を利用しています。

 

電源から動くように

電池のホルダーをハンダで外して

配線しています。

電源から動くためにプラス側に

CRDをはさんでいます。また、いろんな

LEDを使って電飾できるように

ピンヘッダーを付けてLEDを差し替えられるようにしています。

4 ジオラマ その他の製作

f:id:hibiki27fujiwara:20171014230020j:image

爆発の煙は

手芸用の綿を黒く染めています。

 

そう、黒なんですけど結果的に

灰色のようになりました。

 

PPシートで作った芯に合わせて

綿をスプレーのりで固定していきます。

 

ツノを立たせて爆発が

先まで伸びている様子を出したかったので

 

これはヘアミストで固めています。

 

f:id:hibiki27fujiwara:20171014230056j:image

台座は

アクリジョンのサンドイエローなどで

適当に筆塗り

その後にセリアで購入した園芸用やデコレーション用の小石を砕いて

ベースに蒔いています。

 

完成!

f:id:hibiki27fujiwara:20171014230128j:image

ライダーは

バイクを真鍮線でベースと固定、

角度によってウィリージャンプの迫力が違うので、それぞれの位置、配置には

苦労しました。

 

完成!

展示会に出した際には

来場する方々に写真を撮っていただき、また

ツイッターでこの完成した様子が

上がっているので観たかった、というお声も

かけていただき

大変嬉しかったです。

 

100円ショップに行けば

ジオラマの材料はいくらでも揃うので

本当に便利になったと思います。

 

さて、next one

次に向かって頑張ります!