フジワラ セブン モノがたり

  日々のニュースや読書、おこだわり、趣味の工作について語るブログです

あなたの彼氏や旦那さんはモノを作ったり直せますか?

【スポンサーリンク】

時代は家庭の中でもモノ作りへと 変わっている!

f:id:hibiki27fujiwara:20170914140014j:image

さて、ここに取り出したるは

100円ショップに売っている

シガーライターソケットです。

 

シガーライターソケットというのは

車のライター部分に繋ぐことによって電源を供給して

携帯電話やスマートフォンの充電を行います。

 

コンビニや家電量販店では800円以上しますが

100円ショップのダイソーやセリアでは

まさに100円で販売されています。

へぇ便利だね〜

では、終わりません!

1 簡単な仕組み

 

簡単な仕組みとして

車の電源12ボルトの電圧を

携帯電話やスマートフォンでは5ボルトのため

降圧、すなわち電圧を下げて

充電をしているわけです。

 

写真で見ていただくと分かりますが

これを分解、

利用して

降圧または変圧できるコンバーター

つまりは変換器を作ることができます。

 

材料は?技能は?と疑問に思う方もおられると

思いますが

 

カッターナイフ、ハンダゴテ、ビニール線

ハンダがあればだいたいできます。

 

なぜ、そんな事する必要があるのか?

どうせプラモとかで使うんだろう?と

思っていら方もおられるでしょう。

はい、その通りです笑

 

具体的な作業については、後日

現在取り組んでいるジオラマ作成などとともに

紹介します。

2 これで何ができるのか?

でもこのコンバーターができると

 

①USBの仕組み

どこにプラス極、マイナス極があるか

 

②降圧だけでなく、電圧をあげることも

 

③シガーライターソケットですが

普通の電源から電気の供給が可能に

 

など、普段の生活でも使える事があります。

 

ただし

こうした改造は火災や怪我をまねく

恐れもあります。

また、あくまで趣味、日常の知恵として

やっていますので

くれぐれもご注意ください。

 

 

f:id:hibiki27fujiwara:20170914140137j:image

3 電飾も簡単に

そして同じく100円ショップで売られている

おもちゃのうちわ。

ボタンを押すとLEDが発光、点滅して

透明の文字を彩り鮮やかに

光らせます。

 

透明の部品は

傷をつけたり、隆起があると

光を受けるときに

屈折し、その箇所に光が残るため

面白い光り方をする事があります。

 

このおもちゃもその一種ですね。

 

f:id:hibiki27fujiwara:20170914141435j:image

 

ボタン電池3つで4.5ボルト

その力で発光、点滅を繰り返します。

 

バラしてみると

f:id:hibiki27fujiwara:20170914141554j:image

 

 実に単純な回路です。

 

これを電池でなく5ボルトの電源から

流して、また

好きなようにLEDの色を組み替えることが

できるように改造しました。

 

f:id:hibiki27fujiwara:20170914141708j:image

元のLEDが固定されていた場所のハンダを外し

さらにLEDが組み替えられるように

ピンヘッダを改めてハンダでつけました。

f:id:hibiki27fujiwara:20170914141858j:image

これによって

全部、グリーンのLEDや

うちわのときにはなかった色を取り付けることも可能です。

 

写真には写ってませんが

赤い配線には定電流ダイオードCRDを

つけています。

 

これはLEDの各色には光らせるために

必要な電流があり、それを

一定にするためです。

 

4 最後に

ちょっとしたアイデアと

関心の幅を広げることにより

100円ショップのグッズや身の回りに

あるものは

改造、修理や応用などができることが分かります。

 

もちろん、大がかりな修理、改造は

火災や怪我のもとになりますので

それは専門の方に任せるべきですが

 

ぼくは

これまで専門店でないと手に入らなかった物が

Amazonをはじめ

ダイソーやセリアで簡単に手に入り

 

インターネットで検索すれば

様々な作例が掲載されている、

 

今ほどモノづくりが身近になったことは

これまでなかったのではないかと

思っています。

【スポンサーリンク】
 

 

そして、人工知能やロボットが

人手不足になろうとする日本の仕事を代替すると

言われている今、

 

創造力、想像力を豊かに生きていく時代に

突入したのだと実感しています。

 

モノづくりブログを標榜して

はじめたこのブログで

 

読んでいる方から

モノづくりって、プラモデルばかりと

おっしゃる方もいましたが

 

ぼくは自分の好きな、得意なところから

モノづくりを見たい、感じたいと思っています。

 

さて

あなたの彼氏や旦那さんは

 

ドライバーを回して何かを作ろうと思える人でしょうか。

 

モノが壊れたとき

原因を考える人でしょうか。

 

物事の事象を不思議に思ったり

調べたり、話題豊富な人でしょうか。

 

仕事、働き方も変容する世の中で

 

不器用だとしても

モノを作る、

想像と創造していく力が

 

求められるかもしれません。