フジワラ セブン モノがたり

  日々のニュースや読書、おこだわり、趣味の工作について語るブログです

ドラえもんから学ぶビジネスアイデア 1 未来の国からはるばると

【スポンサーリンク】

www.nikkei.com

タケコプターは未来のドローンか⁉︎

約50週間にわたってドラえもんを読む中で 未来へのヒント、ビジネスアイデアを探してみたいと思います。エピソードの特徴など羅列していく中でキーワード、気づいたことを書いてみます。

第1話/未来の国からはるばると

ドラえもん登場  お餅を初めて食べる。

タイムマシン、ただし全容見えず。

タケコプター

ジャイアン、しずかちゃん ジャイ子、のび太の子孫 セワシくん初登場  

第2話/ドラえもんの大予言

マジックハンド

野比家リビングにソファ

タイムテレビ

タケコプター  

第3話/変身ビスケット

動物変身ビスケット  

第4話/ ㊙︎スパイ大作戦

スネ夫初登場、スネ夫のひみつ

スネ夫のママ初登場ざます  

復元光線

スパイセット

ジャイアンの子分、スネ夫のポジションに別の子どもが‼︎  

第5話/コベアベ

コベアベは笛 。

笛から出る音波で神経の働きを変えて

頭で考えていることとあべこべのことをやらせる。  

第6話/古道具きょう争

スネ夫、骨川一家は骨董趣味

タイムシーバー

未来の珍品堂が現在の家電や衣服を 古代、未来のものに取り替える 。

野比家が縄文時代の家に 最後は未来の家になる。  

第7話/ペコペコバッタ

ドラえもんの容姿が見慣れている形になる。

スネ夫の話術、まとめる能力。

ペコペコバッタ

取り憑かれると自分の悪かったことを反省してペコペコ謝る  

しずかちゃんのママ初登場  

バッタが拡散し、町中で謝罪する人だらけに  

第8話/ご先祖さまがんばれ

とうめいマント

タケコプター

スーパー手袋

タイムマシン

タイムテレビ

スネ夫の先祖は侍、スネ丸

野比家の先祖は狩人、のび作

ジャイアンの先祖?らしき人も登場

 タイムマシンのビジュアル初登場! 歪んだ空間、時計

藤子・F・不二雄先生の真骨頂!

 

f:id:hibiki27fujiwara:20170225210736j:image

第9話/かげがり

かげを切り取るハサミ

かげとりもち  

草むしりを頼まれたのび太が、自分の影を身代わりにする。

ところが影がやがて実体化し、のび太と入れ替わろうとする!

第10話おせじ口べに

カラー原稿の片鱗あり

おせじ口べに

悪口口べに

パパ、絵の才能、趣味あり  

第11話/一生に一度は百点を

担任の先生初登場  

コンピューターペンシル

スラスラと問題を解いてくれる

いわばAI搭載してるシャーペン?  

しずかちゃんのパパ初登場

のび太のパパ、世界一周旅行に連れて行くと 野比家の経済すごい!パパ太っ腹!  

第12話/プロポーズ大作戦

パパとママの12回目の結婚記念日

昭和34年11月3日のデート、プロポーズ

ママ、かわいい!名前は玉子!  

うそ発見器

タイムマシン

ヒトマネロボット  そっくりな人になる  

ママの方がパパより背が高い

第13話/◯◯が××と△△する

必ず実現する予定メモ帳  

なんだかGMOの社長や書店に売っている経営者の手帳みたいだが

主語(誰が)何を、すると 予定を書き込むと実現するもの

ドラえもんの大好物がドラやきになる

また  苦手なものはネズミである初エピソード  

しずかちゃんの顔が見慣れたものに  

郷ひろみ登場!   名前だけ

その次のエピソードが ゴールドフィンガーになぞらえてるかどうかは 不明、笑  

第14話/雪でアッチッチ

あべこべクリーム

冷たい水を温かく感じる 雪が熱く感じる

第15話/ランプのけむりオバケ

アラビンのランプ

けむりのロボット

主人の命令を絶対叶えるロボット無理やり、腕づくでも叶える乱暴なロボット

第16話/走れ! ウマタケ

竹馬に乗れないのび太

ウマタケ

ウマとタケの間の子、22世紀の生物 プライドが高い

生き物であるため・・・  

ジャイアンの父ちゃん、母ちゃん 初登場

だが 母ちゃんひっくり返ってるだけ笑

まとめ・逆転の発想

空を自由に飛びたいとは一度は誰もが思う。

願い もし、道具が 背負うジェットであれば ドラえもんの連載は続かず、

そして今も愛されるキャラクターでなかったかもしれません。

自由に飛びたいからこそ

思いがけない大きさになり、 バッテリーは?動力は?なんて理屈より

未来の道具はこうなんだ、という説得力が

タケコプターのシンプルなデザイン、名前からうかがえます。

 

そして、現代はドローンが物流を変えようとしています。

いつか人を運ぶドローンが生まれてもおかしくない時代となりました。

ドラえもんからヒントを得て、実現に向かっている道具も少なくないでしょう。

そして 第1巻からも既に登場する道具の骨子にある 逆転の発想、

すなわちアベコベ

身につける、拡散することにより 当たり前の常識が変わるというもの。

今の世の中にないものを考えるとき、

今、世にある常識と逆の立場を考えると 何か生まれるのかもしれません。