フジワラ セブン モノがたり

  日々のニュースや読書、おこだわり、趣味の工作について語るブログです

ドラえもんから学ぶビジネスアイデア 2 アンキパンを主食に!

【スポンサーリンク】

アンキパンは今もほしい! ビジネスヒント満載の2巻

約50週間にわたってドラえもんを読む中で 未来へのヒント、ビジネスアイデアを探してみたいと思います。エピソードの特徴など羅列していく中でキーワード、気づいたことを書いてみます。

青い字は登場した道具

赤い字は人物に関する情報です。

f:id:hibiki27fujiwara:20170303064202j:image

ドラえもん (2) (てんとう虫コミックス)

第1話/テストにアンキパン

テスト前に慌てるのび太!

アンキパン  

今も欲しい! 司法試験ならどれくらい食べないといかんかな?

扇風機

風で学校を吹き飛ばそうとするドラえもん

無謀です・・・

動物ライト

先生をゴリラに・・・なんでやねん!

しずかちゃんのママまた顔が変わる!! アニメもこの顔に準拠

第2話/ロボ子が愛してる

ロボ子・・・トモダチロボット

結構可愛い! いわゆるロボットの彼女ですね!

力が強く、嫉妬深い  百万馬力、アトムより強い!

第3話/怪談ランプ

怪談ランプ

怪談話をすると本当の出来事になってしまう

第4話/ゆめふうりん

ゆめふうりん 眠っている人を操る道具で

風鈴を鳴らすと眠りながら人が寄ってくる。

相手は夢を見ているので記憶はないが

のび太はガキ大将になって命令を出したいらしく、眠っているジャイアンやスネ夫

を操ろうとするわけです。

 

第5話/ぼくの生まれた日

感動作! 

のび太は本当にパパとママの子か!?

誕生日は昭和39(1964)年8月7日。東京五輪前!新幹線開通前!

のび太出生の秘密!って話でなく、生まれた日の両親の思いを知る話です。

タイムマシン

第6話/正直太郎

内気なママの弟、玉夫。プロポーズができない!

正直太郎

思っていることを勝手にしゃべる! 時と場所に応じて危険な存在になりうる

AI、瞬時にしてディープラーニングをする出来た腹話術ぽいロボット

22世紀のネーミングセンスにAIBOもペッパーくんも驚き!

第7話/しずちゃんのはごろも

はごろも、とは羽衣ですね。

フワフワオビ

巻きつけると空に浮く。タケコプターより飛行能力は高い?

東京タワーとほぼ同じ高度!333m!?

ええ?

幼児雑誌向け? 登場人物が小柄。

タケコプター

第8話/うそつきかがみ

うそつきかがみ

かなりの嘘で鏡を見ている人を混乱させる

マジックセメント

日曜大工の道具?

しずかちゃんのママ、また顔が変わる!

第9話/タイムふろしき

タイムふろしき 

テレビ、洗濯機と家電が相次いで壊れる野比家!

ふろしきをかぶせると時間が経過して

新しくなったり、古くなる!

例;

ジャイアン→赤ちゃん (時間が戻る)

ワニ皮の財布→ワニ  (時間が戻り原材料に)

ジャイアンの母ちゃん、セリフ付きで二度目の登場!

f:id:hibiki27fujiwara:20170303064216j:image

第10話/かならず当たる手相セット

手相セット 

手相を自分で書き込んで金運などを招くが、中にはとんでもないものも!

殴られ相、落っこち相、ぶつかり相

謎の親戚の赤ちゃん、キイちゃん 包丁を振り回す!

タイムマシン

第11話/オオカミ一家

絶滅した日本オオカミは生きている? 

オオカミを探しに出たのび太は自らもオオカミに化けて山で暮らす

オオカミ一家と出会う・・・。

タケコプター

月光とう 

懐中電灯のような道具で未来では狼男ごっこ

するときに使うそうな。

今ならハロウィンでいけそうですね!

さらっと藤子先生、このエピソードを描かれていますが、

人間に住みかを奪われた動物の怒り、問題提起です。

第12話/N・Sワッペン

N・Sワッペン

磁石のNS極のようにワッペンを人間に貼ると

同極同士は反発、異なる極だとひっつく。

人間関係で悩む仕事やフリーアドレスなどで円滑に仕事をするオフィスには

いいかもね!

第13話/地下鉄をつくっちゃえ

小池都知事!出番ですよ!! 満員電車の苦痛!

パパの大変さを知りのび太、ドラえもんはパパのために地下鉄を掘る!

穴掘り機

地下鉄で通勤もいいけど、これで地中を掘って通勤しちゃダメ?

ここまでは、まだ”どこでもドア”も登場していません!

パパ、野比のび助 36歳!

第14話/タタミのたんぼ

お餅を食べたくて、コメづくりをしようとするのび太とドラえもん!!

半農半X! 

農業の後継にも行ける!

もち製造マシン 

東芝のもちっこよりおおきい!

しゅみの日曜農業セット・・・気になる中身は

カプセル入りの苗、打ち上げ式豆太陽、チューブ入り雲、カカシ

田んぼロール 

 イナゴもセットされており、適当に苦労する!

第15話/このかぜうつします

かぜをうつす機械

糸電話のような形で風邪をひいている相手に咳を吹き込んでもらい、

もう一方の相手にその風邪を移す。

いずれパケット交換、LINEのふるふるみたいなもので相手の風邪を

シェアしたりして

スネ夫の父、初登場!

第16話/勉強べやの大なだれ

スキーの練習をすることになるのび太、でも苦手で乗り気がしない。

そこで 勉強部屋で練習を

おざしきゲレンデ

ベルトコンベアー上の機械で勾配がかかったりする。

立体映画機能で雪山に風景を変え、室温調節で雪山を体感できる!

 

『おざしき』という響き、ネーミングが手軽さと自宅で!という

理解に直結できるが、なんとも昭和な感じも否めなくはない。

お座敷◯◯が流行るかも!?

第17話/恐竜ハンター

タイムマシン

恐竜に深い造詣のある、藤子先生のエピソード。

未来では恐竜を捕獲する恐竜狩りが流行っているらしい。

細胞縮小き

恐竜を小さくして捕獲するレーザーガン。

『Drスランプ』にもデカチビ銃ってあったな。

第18話/出さない手紙の返事をもらう方法

返事先どりポスト

手紙を出す前に相手の返事(予想される返事であって本人のものでない)が

届くというもの。

相手の気持ちを知るときに便利かも。

今なら返事先どりLINEか。

まとめ

すでに2巻で挫折しそうな笑、企画です。

だけど、こうして各エピソードを打ちんでいると、いかに

藤子・F・不二雄先生のアイデアや情報量が膨大で、かつ自由な発想が

あるのか、また雑誌の展開であるがゆえに

産みの苦しみもあったということを感じます。

 

そして、現代にあってすでに

道具として実現しそうなものや

制度となって実施されそうなものもあると感じました。 

 

www.fujiwara-seven.com