フジワラ セブン モノがたり

  日々のニュースや読書、おこだわり、趣味の工作について語るブログです

魔力!気力!超力!ガッツ! スーパーミニプラ勇者王ガオガイガー 全塗装に挑戦!

【スポンサーリンク】

君たちに最新情報を公開しよう!


もはやプラモではないのか?
いやプラモだ
プラモじゃないミニプラだ
そうこれはスーパーミニプラ
勇者王ガオガイガー

高い完成度から再販も決定したが
全塗装はできるのか
いざ検証だ!

 

1 塗装に至るまでのエトセトラ

 

ということで
しかも、ぼく個人のルールとして
ラッカーは使わないはずだったのですが

ラッカー使いました。
おかげで一週間、お部屋は大変な臭気に
見舞われました。

さて、塗装しなくとも楽しめる
スーパーミニプラ、ガオガイガーですが
ガムの方がおまけです笑

いやいや全塗装について
振り返ります。


まずは仮組。
いや殆どこれでも完成ですよね。
十分、かっこいい。

だけども
ステルスガオーやファントムリングの
ヒケやゲート跡が気になるのも事実。

だいたい
このあたりで
塗装に挫折し
ガンダムマーカーでちょこちょこと
塗装、スミ入れして済ますのですが・・・

見てしまったのですよ!

こうしてゴルディマーグいじりながら

Amazonプライム・ビデオで!

全話見放題

ただしfinalは有料ですが

これ観たらね、やっぱり
全塗装したくなったわけです。


ということで、仮組。バラしました!
黄色、オレンジ、赤、黒、白と
色分けしてパーツを分割しましたが

圧倒的にオレンジのパーツ
多すぎ!

その次は黄色、金色

そして黒


もうこの後、え?
これどこのパーツだっけ?

あー!ギャレオンの爪がないい!!
と紛失も続きました。


ステルスガオーはヒケがあるので
ヤスリ240 400 600 800 と
かけました。
ドリルガオーも同じように
ヤスリかけしましたが

面のよさ、強調するためには
オススメです。


ウルテクエンジンも電飾しています。

実はドロオフ で展示したのですが
ぼくの他の電飾が
回路で点滅する中で
ガオガイガーは特に目立つことはありませんでした。

ウルテクエンジン以外で
変形など考えると電飾、難しいんですよね。

2 いざ!塗装



さて、白サフを吹きます。
大抵このあたりでヒケが取れてないことに
絶望しますが
このまま勇気で無視して
押し切りました!


ゴルディマーグの関節や
ディバイデイングドライバーは
ファレホのガンメタリック
黒と銀混ぜたものですが、塗りました。

ファレホは隠ぺい力バツグンですね!

 

オススメですよ!


もう、持ち手も猫の爪とぎも
数が足りません!


黒の部分は
セミグロスブラックを吹いてます。
ここから禁じ手のラッカーで塗装、
しかも缶スプレーです。


黒部分はセミグロスブラック

他のパーツはここから
シルバーを吹きました。


そして、赤のパーツは
クリアレッドを吹きました。
いわゆるメタリック調、キャンディ塗装。


ゴルディマーグ、ディバイデイングドライバー部分は
クリアオレンジを吹くわけですが

重ね吹きなのに
慌てて吹いてしまったために
ダマができたり、
しくじりました。

 

慌てたり、焦りは禁物ですね。

 

3 ミニプラの難点

さて、ガオガイガーに限らず
ミニプラの難点は

後ではめ込む、つまり
先に組んでしまうと塗装ができない
パーツが多いです。

ギャレオンについては銀塗装までした後に

ひたい部分をマスキングして

塗装。

その後、マスキングを外して

ヤスリがけしました。

材質の関係から

ヤスリがけは

力を入れるとパーツを削りすぎてしまいます。

f:id:hibiki27fujiwara:20171029211253j:image

 

力を入れずに

意外にすぐに継ぎ目は消えます。

 

ステルスガオーの赤ライン

当初はマスキングして塗るつもりでしたが

面倒くさくなってしまい

100円ショップで売っている

シール状のラメカラーなどのカラーシートを

切り出して貼りました。

 f:id:hibiki27fujiwara:20171029211444j:image

こんなステルス機ないよ!

と突っ込まれそうですが

まあ、勇者王なので

少し派手にしたかったのです。


このような

製作の回顧録を書いていて

思うのは、作業中の写真の撮り忘れです。

 

他の方のブログを読んでいて

え!なんでこの作業の写真がないの?とか

思った事、しばしばでしたが

 

今、こうして綴って見て

分かるような気がします。

 

f:id:hibiki27fujiwara:20171029211253j:image

ちなみにライナーガオーは

車輪も塗装。

肩を上げた時に内部が見えるので

組み合わせる前に

ガンダムマーカーの黒で適当に塗ってます。

シールを使わず、新幹線のラインは

油性ペンで塗ってます。

 

 

ガイガー、ギャレオンの白い部分は

 

基本はパーツの成型色ですが

パールを吹いて、そのあとスミ入れしてます。

 

 

4 ミニプラは塗装すると割れる?

ここまで書いて

よくミニプラは塗装すると割れるとありますが

ここまで全塗装しても

問題はありませんでした。

 

プライマーも吹いていません。

 

作りかけのミニプラ、キュウレンオーも

アクリジョンを塗って

半年経ちますが、割れてません。

 

 f:id:hibiki27fujiwara:20180325104117j:image

しかし慌てて作ったので

もう一度、ガオガイガーはリベンジしたいです。

ガイガーも丁寧に作りたかった!

f:id:hibiki27fujiwara:20180325104135j:image

再販しているので

このタイミングで再チャレンジ考えてます!

https://www.instagram.com/p/BaT1jv9gE8s/

これがこうなって、ああなってこうなった!#勇者王#全塗装#ミニプラ

【スポンサーリンク】