フジワラ セブン モノがたり

  日々のニュースや読書、おこだわり、趣味の工作について語るブログです

プラモ作ろう! バンダイ ミニプラ キュウレンオー 電飾化計画 4

【スポンサーリンク】

プラモ作ろう! バンダイ ミニプラ キュウレンオー 電飾化計画 4

f:id:hibiki27fujiwara:20170409133113j:image

なかなか塗装までの道のりは長く、そうこうしている間に

なんと!龍のキュータマも登場!

9人でキュウレンジャーかと思いきや、11人に!!

この先、どうなるんだろう?

1.頭部の電飾

f:id:hibiki27fujiwara:20170409133126j:image

シシボイジャーの眼に当たる部分、そしてキュウレンオーの顔は

上の写真にあるようなパーツで構成されています。

当初はシールか塗装でいいや!と思ってましたが・・・

やっちまいました!

写真では分かりにくいですが、ピンバイス(ドリル)で

穴を開けております。 

多分、チップLEDなら電飾いけると思うんですよね。 

f:id:hibiki27fujiwara:20170409133141j:image

と、その前に・・・

穴を開ける前の状態の時に、おゆまるで型取りをします。

光らせる部分にレジンを流し込んでクリアパーツを作るためです。  

f:id:hibiki27fujiwara:20170409133153j:image

そして日サロに・・・

いやいや・・・レジンは100円ショップセリアで買ったものですが、

UVで硬化するものです。

日中、仕事しているので、そんな時間帯に太陽の光にさらすことはできないので

本当はネイルを乾かすUVライトですが

レジン硬化のために使ってます。

すぐにかたまってくれるので助かります!!

 

2.キュータマの加工

f:id:hibiki27fujiwara:20170409133212j:image

前回の作業でキュータマにはLEDを仕込んでいますが、

写真のようにスキマが開いています。

これはダボを削ったこと、ピンを入れたためにできたものです。

時計は午前6時50分を指しています。

ということで、

エポキシパテを使います。

人それぞれなのでしょうが、ぼくはポリパテの臭いが苦手で

あまり使用しません。

このタミヤのエポキシパテとは長い付き合いです。

 

ただ・・・いつも使う分量以上のパテをこねすぎて・・・

困っています。 

f:id:hibiki27fujiwara:20170409133226j:image

写真のようにスキマをパテで埋めました。

ものによっては

ぼってりとパテを盛ったものもあれば、

ほんの隙間を埋めただけのものもあります。

 

この後、ペーパーがけ(紙ヤスリ)

180番→200番→400番→600番→800番→1000番

1200番→2000番とかけました。

これで土日の2日終わりました・・・。

ですが、ぼくは電動のヤスリ、Gツール GT07 Mr.ポリッシャーPROを使っていますので

手指の負担はほとんどありません。

 

 

3.余ったパテは・・・そして

f:id:hibiki27fujiwara:20170409133236j:image

余ったパテは筆を転がして平らな板状にします。

板状にしておくと、切り取って削ってパーツを作ったり

ジオラマの瓦礫に使用できるからです。

一応、突起物も作りますが・・・・ほとんど流用しません笑 

f:id:hibiki27fujiwara:20170409203215j:image

写真はペーパーがけ前のキュータマなんですが

傷がつかないよう、またこの後、ペーパーがけ、塗装のため

マスキングテープでぐるぐる巻きにします。

まるで出荷前の果物です。 

 

さぁ次の作業も頑張ります!